会社を辞める時によく言われたこと

夜です。ワタナベです。

 

知り合いや周りの人に会社を辞めると話した時、よく返される言葉がありました。

 

1  大丈夫?次の仕事は決まってるの?

2  子どもがいるから早く次の仕事決めないとね。

3  奥さんには辞める相談したの?

 

これらの言葉を返された時、正直不思議でした。

 

1について

決まってないと会社辞めちゃいけないのでしょうか?そして決まってなかったらどうなるのでしょうか?(実際に次の仕事が決まってなくても辞めました。)

 

2について

子どもがいると早く仕事を決めなきゃならないのでしょうか?そしてすぐに働かないといけないのでしょうか?(実際仕事は決まってないですし、すぐに働く気はありません。)

 

3について

僕が嫌で会社を辞めるのにどうして奥さんに相談しなきゃならないのでしょうか?(実際奥さんには、辞めることを会社に伝えてから事後報告しました。)

 

とにかく、ただ不思議でした。

 

というのも、僕だったら会社を辞めるって聞いたら

 

へえ、そうなんだ

 

でおしまいだからです。

 

で、何が違うか考えました。それで気づきました。

 

〜だから辞めてもよい

 

という考え方だから1から3のような質問や意見になるのです。僕はそういう考え方をしていません。1なら次の仕事が決まってるから辞めてもよい、2ならすぐに働く目処や意思があるから辞めてもよい、3なら奥さんが了承してくれたから辞めてもよいってことになります。

 

これって、変です。

 

会社を辞めるのは自分なのに、辞める理由を自分以外に委ねてます。そもそも辞めてもよいっていう理由を求めること自体、自分の決断に責任を持っていないことになります。

 

〜だから大丈夫っていう考え方する人、とても多いです。

 

大丈夫じゃなくたってそれが自分で決めたことなら自信持っていいんじゃない?と思います。

 

大丈夫って誰に向けて言いたいんでしょうか?

 

きっとそれはいわゆる「社会」に対してです。

 

自分は社会的に「大丈夫」な人間ですって証明したいだけです。そしてそれは自分にとって何の意味もありません。

 

重要なのは自分主体で決断できているか。自分の人生を決めるのは社会的にどうかということではなく、自分はどうしたいかということです。

 

それに気づいてるか気づいてないかでは人生の楽しみ方が違ってくると思います。

 

自分の人生の舵は自分でとる。進路決断の責任を自分以外に委ねるのはカッコ悪いです。

準備なんていらない

コニチハ、ワタナベどす。

 

今日はとても良い天気です。気持ち良いです。会社で働いていた時は、こういう天気を楽しむことも忘れていたんだなぁとしみじみ思って、今の状態を楽しんでいます。

 

何かを始めようとする時、足をひっぱるものってなんでしょうか?

 

完璧な状態になってから始めようという考えがあるとなかなか最初の一歩を踏み出せません。

 

だから敢えて言いたいです。

 

そんな状態は永遠にこない。だから何かを始めるのに準備なんていらない。

 

下調べしてから始めようとするとか、ある程度熟知してから始めようとか、まずは基盤を固めてからとかは

 

すべて何かを始める時に足を引っ張る足枷です。

 

僕は経験してそう感じています。

 

先日インスタライブをしました。思い立ったその2日後に実行しました。勿論告知は思い立ったその日にしました。

 

実行するまでの間、インスタライブのスマホでのやり方しか調べませんでした。

 

上手な話し方をしようとか、話の筋を整理して話そうとかの準備は一切しませんでした。

 

でもできました。

 

そう、まったくの未経験で知識もなくて、あと有名人でもなんでもない僕ができたんです。

 

そして楽しかったんです。

 

せっせと時間をかけて準備してたら、多分やりたい熱は冷めていたでしょう。間違いなく。

 

足枷は外した方が生きていて楽しいです。だから何か始めようって時はもうなんにも準備とかせずに、ワーイってやってみるのをオススメそます。あ、します。

パパって大変だ&みんな頑張ってる

こんばんは、ワタナベです。

 

本日2回目の書き込みです。

 

全国のパパは大変だと思います。

 

何が大変って、ありのまま、自分らしく生きづらいから大変です。

 

会社では本当の自分を抑え、文句言いたいクソみたいな案件にも、上司にも、客にもグッと我慢して頑張っています。会社で働く以上、お金をもらうために働く以上、そこに自分らしくとか自分の考えの介入する余地はほとんどありません。自分の一挙一動に家族の生活がかかっているのです。

 

うちに帰ったって、だいたいのパパは良き夫、良き父親として頑張っています。奥さんを大切にし、子どもを大切にし、自分の趣味に時間を割くなんてもってのほかと思っているのです。

 

なぜ分かるかというと、僕がそうだったからです。

 

ここで言いたいのはママよりパパの方が頑張っているとかパパが一番頑張っているとかいう「力くらべ」ではありません。

 

僕は1人のパパとして、すべてのパパを同志と考えて、ただ「分かるよ。頑張ってるよね、俺たち。ご苦労さん」と言いたいだけです。

 

ママはママで頑張っています。だからパパもパパで頑張っているって言ってもいいじゃないですか。

 

パパって大変だ。頑張ってる。

前のめりに生きることは恥ずかしいことじゃない

こんにちは、ワタナベです。

 

今日のブログのテーマは主に自分に当てはまることです。

 

僕は以前、インスタとかブログでいわゆる「前のめり」に生きている「意識高い系」の人を「イタイ人」と思っていました。なんか観ていてこっちが恥ずかしくなるなーって思ってたんです。ま、ハッキリ言って馬鹿にしてたんですね。

 

好きの反対は嫌いじゃない、無関心だといいますが、僕にとって前のめりに生きることは無関心では無かったからこう思ったんだと思います。

 

つまり、前のめりに生きることを本当はしたいのに周りの目を気にして恥ずかしいとかイタイって思うことでやらないようにしていたんです。

 

でも考えてみたんです。

 

自分で本気で、本当に心の底からやりたいことをやろうと思ったらそりゃ前のめりになりますよ。

 

恥ずかしいとかイタイとか考えるようなら、それはまだ本気じゃないってことだから。

 

本気だったらそんなこと一切気にしないで前のめりに生きるに決まってます。

 

僕は前のめりに、失敗なんか気にせず、転んで泥まみれになりながらも生きていくことがカッコイイじゃん?って最近すごく思うのです。

ミッシェル・ガン・エレファントのこと

こんにちは。ワタナベ、エレファントです。

 

僕はインスタもやっています。今日インスタライブします。内容はミッシェル・ガン・エレファントを聴きながらビールを飲もうという内容です。興味ある方は是非お付き合いください。

http://www.instagram.com/thenontarou

 

で、ミッシェル・ガン・エレファントです。TMGEとか呼ばれてますが、僕は敢えてミッシェルと呼ばせてもらいます。

 

ミッシェルはチバユウスケアベフトシウエノコウジクハラカズユキの四人からなるロックバンドです。フジロック初期のライブはもはや伝説となっています。

 

僕はミッシェルを世界の終わりという曲から知りました。実際に自分で買った最初のアルバムはハイ・タイムというアルバムです。

 

どこをどう切り取っても60年代の香りがする純度100パーセントのロックン・ロールは当時16歳だった高校生だった僕には文字通り衝撃的でした。

 

当時僕はミスチルを聴いていました。(今でも好きです)それとは正反対の音楽でした。

 

最初は何か悪いものを聴いている罪悪感みたいのがあって音量を小さくして聴いてたのを覚えてます。

 

僕がミッシェルを決定的に好きになったのはその次のアルバム、チキン・ゾンビーズの一曲目、ロシアン・ハスキーを聴いたその瞬間でした。

 

目が覚める感覚。自分だけの特別な宝物を見つけた感覚。そして、いい子ちゃんしなくてもいいんだぜ!という感覚。

 

すべてがこの瞬間に決定し、僕の根底を形作っています。

 

ミッシェルを語る時、もはや大好きすぎて冷静に客観的に語ることができません。

 

とにかくそれほど偉大なバンドなのです。

 

今日のインスタライブでもっと語りまくろうと思っています。

 

やろうと思ったタイミングがベストタイミング

こんばんは、ワタナベです。

 

フットワークが軽いとか重いとかありますが、最近の僕はフットワーク軽いです。

 

あ、これやってみよ!と思ったことはすぐにやってます。

 

鉄は熱いうちに打てみたいな感じで、「やりたいと感じたそのタイミング」って大切だと思います。

 

サラリーマンしてると、色々なリスクを考えてすぐに行動できなくなってしまいます。様々な方向からリスクを回避する方法を検討して、さあいざ実行しようという段階になった時には当初の情熱が冷めている、当初のアイディアが輝きを失っているなんてのはよくあります。

 

で、結局それを行動に移さない。

 

僕は今までこういうことがよくありました。

 

でも考えてみると、その方法論は自分の人生の生き方にはあまり役に立たないです。つまり、人生が楽しくなったかもしれない可能性を放棄しただけなのです。

 

だからやろうと思った時にそれを実行することは、自分の可能性を広げてやるということになると思います。楽しく生きるための可能性を。

 

そのタイミングがベストタイミング。他にやるべきタイミングは無いのです。

 

そのベストタイミングで実行されたことは熱いエネルギーを持っているはずなので必ず人生を面白くしてくれます。

 

とにかくやりたいと思った時にすぐにやる。最近はこれを心がけています。

 

一日の終わりに

こんばんみ。おさることワタナベです。

 

今日は二回更新します。

 

この一週間、家でのんびり過ごしてみて色々なものの感じ方、見え方が変わってきました。

 

朝の空気のすがすがしい匂い、青空が意外に近いこと、ご飯が今までより美味しいこと等。

 

人間らしく生きているなと感じます。人間って動物だと思うので本来こういうのを感じて当たり前なんですよね。でも日々忙しすぎてそんなの感じることも無くなってしまってます。

 

悲しいことです。

 

少なくても僕にとってはこういうことは働いてお金を稼ぐことより大切に思えます。